200件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

狛江市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第16号) 本文 開催日: 2022-09-08

また,「狛江まち 魅力百選」,「狛江観光ガイド」,「狛江ウォーキングマップなどでは」,狛江の魅了的な風景や歴史ある寺院等を巡る散策コース紹介しているほか,こうした各種マップ等を活用したウオーキングイベントを開催することで,市内外方々狛江魅力を発見,体験する取組も実施しているところでございます。  

青梅市議会 2021-12-01 12月01日-13号

そして何より、青梅市では健康課ウォーキングマップ作成しました。ウォーキングマップ無料配布で、「文化財さんぽ」はお金がかかるわけですが、上級者向けという捉え方でもいいですし、配布箇所にポスターとかポップを貼って訴求するなど、もちろんいっぱい売って利益を出そうというものとは違いますが、良書をぜひ皆さんに知っていただきたいという積極的な気持ちがあるといいなというふうに思います。

世田谷区議会 2021-09-30 令和 3年  9月 決算特別委員会-09月30日-02号

区では、これまでウォーキングマップなども作成してきましたが、ウォーカブル推進都市に参画した当区が、居心地よく歩きたくなる町なかとして、回遊性や人の交流健康増進など、どのように歩きたくなるまちづくりを進めていくのか伺います。 ◎畝目 都市整備政策部長 区はこれまで、ソフト面ではユニバーサルデザイン推進地区において、区民とUDの視点散策マップ作成するなどしてまいりました。

足立区議会 2021-06-24 令和 3年 第2回 定例会-06月24日-03号

この調査結果を受け止め、公園の健康遊具を利用した運動の仕方や、1人でも取り組めるウォーキングマップホームページの掲載、ちょいスポ事業など、情報発信を積極的に行ってまいります。また、民間スポーツ施設運営業者等との協創で、きっかけづくりのための事業を検討してまいります。  次に、生活保護世帯非課税世帯スポーツ施設使用料を減免すべきではないかとの御質問についてお答えいたします。  

足立区議会 2021-04-16 令和 3年 4月16日区民委員会-04月16日-01号

◆しぶや竜一 委員  今おっしゃったように、パンフレットと今おっしゃってくださったんですけれども、このウォーキングマップホームページで順次、観光交流協会方々と御協力し合って紹介していく、定期的に更新していくということなんですけれども、例えば、各地区の住区センターなどに置いて、さっき言ったパンフレットですとか、そういったところにも紹介をしていただけると、より幅が広がるのかなと思うんですけれども、その

東久留米市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021-03-08

もちろん、健診によって自分の体を定期的に知る、このことは健康維持のために非常に重要ではございますが、そのほかにも、少し体に負荷がかかる運動をすることによって自分の体の状況を知るということもまた有効でございますし、そういう意味では、健康課では、昨年度に作成したウォーキングマップを活用しましたウォーキングイベントや歩こうキャンペーンなどに、コロナ禍ではありますが、取り組みました。  

清瀬市議会 2020-12-04 12月04日-04号

ぜひ本市の広報で、今まで50周年に向けて作られてウォーキングマップとか、いろいろなマップがあるんですが、そこにダウンロードできるような、市全体をワンダーランドとして取り扱えるようなマップを取り上げていただき、ダウンロードできるような形にしていただき、そこに例えば農家の直売所を載せるとか、そういった形で情報発信をしていくということも大事なのかなと考えております。 

国立市議会 2020-11-06 令和2年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020-11-06

(3)健康ウォーキングマップ作成について。健康遊具にしても、マンホール魅力的な蓋を見に行くためにもウオーキングが鍵になります。歩くことは健康につながります。健康遊具ストレッチ魅力的なマンホールの蓋も見ながらマンホールカードもゲットして、そんなふうに国立を目いっぱい楽しめるウオーキングに役立つマップがあったらいいですね。今ある健康ウォーキングマップについて聞かせてください。  

国立市議会 2020-11-05 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020-11-05

これまでの主な取組としまして、みんなでくにたちを歩こう健康ウォーキングマップカラー版作成を行ったり、ウオーキングイベントを開催し、マップ普及を図りました。また、国立健康づくり推進員の創設、オリジナル体操ユーチューブ動画作成、いきいき百歳体操普及、若者から壮年期の方の肥満解消を目指したゴー!5!健康大作戦、生涯学習課主催社会体育事業の開催などにも取り組みました。  

国立市議会 2020-11-04 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020-11-04

情報発信として国立市内で行われている多くの催物や取組などを紹介したり、健康ウォーキングマップを毎週1冊を特集して、デジタルサイネージが設置してありますけれども、まち案内所での配布プロモーションを行うなど、まち魅力発信まち回遊性の促進にも力を入れているということでございます。